これまで延べ1,000万人以上の来館者に親しまれてきた鉄道博物館。開館から約10年後となる2018年7月、新たに南館が増築され、本館もリニューアルしました。
鉄道博物館の建物における特徴はなんといっても開放感。特にメインとなる車両展示空間は1階から3階天井までが吹き抜けとなっています。その意匠デザインを陰で支えているのが空調設備です。吹き抜けまわりのエアバランスに配慮した各階空調機の系統切り替えや、空間に違和感なく溶け込めるよう制気口の調整を図るなど、意匠にも配慮した設計となっています。また、車両展示空間では来館者がホームの下で車両を眺められるようになっているため、個別空調機を床下に設置、ホーム横から空調するよう設計しています。
子どもから高齢者まで多くの方が訪れる鉄道博物館。暑い日も寒い日も、誰にでも許容される違和感のない空間づくりが施されています。


提供:JR東日本上信越工事事務所