2024.11.28

TAKANAWA GATEWAY CITY の現場状況

■4街区(THE LINKPILLAR 1)

低層部壁面緑化や植栽工事が進みTHE LINKPILLAR 1に彩を添えています。駅との接続デッキ仮囲いの演出は、訪れる人々に期待感を与えてくれています。

10月30日に、JR東日本とルミネよりプレスリリースがありました。
「TAKANAWA GATEWAY CITY―100年先の心豊かなくらしのための実験場―2025年3月27日 いよいよまちびらき」
街づくりへの挑戦 ルミネ史上最大規模「ニュウマン高輪」TAKANAWA GATEWAY CITYにオープン!

2024年10月22日 高輪ゲートウェイ駅南東より撮影
2024年10月19日 北西より撮影
2024年10月19日 上空より撮影
2024年11月5日 低層部の壁面緑化
2024年11月5日 駅との接続デッキ仮囲いラッピング

■3街区(THE LINKPILLAR 2)

THE LINKPILLAR 2の屋上の鉄骨も組み上がり、全ての本体鉄骨が組み上がりました。
カーテンウォールは、高層部の残り数フロアの取り付けが進んでいきます。

2024年10月19日 南東より撮影
2024年10月19日 上空より撮影

■2街区(MoN Takanawa: The Museum of Narratives)

躯体は1階床の工事が進み、地上部と繋がる範囲が増えてきました。

10月30日一般財団法人 JR 東日本文化創造財団によりプレスリリースがありました。
「TAKANAWA GATEWAY CITY」文化創造棟の名称が決定 「MoN Takanawa: The Museum of Narratives 」

2024年10月22日 南東より撮影
2024年10月22日 上空より撮影

■1街区(TAKANAWA GATEWAY CITY RESIDENCE)

16階の床や柱が見え始めています。
低層棟の地上工事も始まり、1階フロアの大きさがわかるようになってきました。

2024年10月22日 南東より撮影
2024年10月22日 上空より撮影

他のTOPICSを読む